初めましてtakaと申します。
長期保有目的で株式投資を行っているので
持っている銘柄を含め考察していきたいと思います。
初めて株式投資を始めたのは
リーマンショックが起きる一年程前で
株主優待狙いをして結構負けてしまいました。
現在持っている株を列挙していきます。
3242 アーバネットコーポレション
確か400円台くらいで去年の末に買った記憶があります。
高配当ではあるのですが事業内容に少し不安が、。
8411 みずほFG
170円台で買ったと思います。
こちらも配当狙いで買ったのですが業績が心配ですね。
7148 FPG
こちらはコロナ後に買ったので唯一の含み益。
減配予想でどうなるかは少し未知数。
現在はこの3銘柄を保有しているわけですけど
少し配当狙いをしすぎたかなぁと。
含み損の期間が長いため、なかなか辛い展開です。
思い切って強い米国株にチャレンジしても良かったかな。
税金面でNISAを活用しているので優遇はされるのですが
判断が難しいところです。
まだまだ勉強不足ですが
持ち株は売却せずに様子を見ていこうと思います。
コメント
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。